yasuoのyasuoによるyasuoのためのハサキィ

yasuoの使い方と、周りの環境に対して、yasuoのための考察。 世界中のYasuo使いよ、集まれ。

目まぐるしく変わるLoLの環境の中でyasuo使いはどうあるべきか。
RSS,リンクはフリーです。自由に使ってください。

2016年05月

はい、前回のパッチくらいから、キーストーンに 戦いの律動を選択する人が多い。

という話をしたと思います。

これは勝率的に見ても、間違いのない選択です。

しかし、私の個人的な感覚で、ダメージ交換がピーキーになった。

と感じています。

ハイリスク、ハイリターン

という感じです。

渇欲の戦神をキーストーンにすると、ミニオンからサステインを得ることができ、ダメージ交換後に有利に持っていくことができます。

なので、戦いの律動がめちゃくちゃ強くて、トッププレイヤーも使っているのをわかっていたんですが

渇欲の戦神を選択してしまうことがありました。

そこで、考えました。

戦いの律動の攻撃力、後半のスケールの強さを持ったまま。

レーン戦で、サステインできないか。。と

そこでルーンを見直すことに決めました。

現在、流行のルーンはASに特化していました。

これも戦いの律動を効率よく発動させるためのルーンです。

サステインを得るために、このASを少し減らして、LSルーンを積むことにしました。

色々考えて、試した結果、下記のようなルーンになりました。

キャプチャr

紫LS*3 赤AS*9 黄色と青は、正直適当に防御系ルーンを積んでいただければいいと思います。

ASがもう少しほしい方は、紫のLS1つをASに変更してもかまいません。十分サステインできます。


今回の記事は変なしゃべりになってしまいましたが、今の私のルーンはこれです。
かなりレーニングが安定します。


まとめ

レーニングで戦いの律動とサステインを両立するために、ルーンにLSをいれる
レーニングでサステインが高いので、ダメージ交換にも行きやすいし、ガンクを受けても体力を高く保っているため、死ににくい。
ASもある程度確保しているので、戦いの律動による、ダメージも期待できる。

あとがき
今回は変なしゃべり方で記事を書いてしまいました。
わかりにくい方はコメントください。書き直します。

戦いの律動はほんとに優秀なダメージを出します。タンク相手でもダメージが通りやすいのもかなり大きい
これをもっと使いやすくしたのが今回のルーン構成です。
ぜひお試しを。私が試した限りでは、結構使いやすいです。

次回:未定(1週間以内、できるだけ早く)

それでは次回までモリアゲモリアゲ

はい、更新遅れてすいません

今回も前回に続きマスタリーについてです。

現状でFBを使うにあたって、ResolveとCunningのどちらを選択すべきでしょうか。

KRサバ:Resolve一択

EUWサバ:Cunningのほうが勝率高い。

NAサバ:Cunningのほうが勝率高い。

という微妙な結果です。

票数的にはCunningなんですが、一番筆頭のKRサバがResolveとなれば、、、、何とも言えません。

ただ、NA,EUWのトッププレイヤー達はResolveを多く使って居ます。統計上は上の結果です。

まぁ安定性を取るならResolveでしょう。


そして、ここ最近のYasuo使いたちのメタではCullを積むのが流行っています。

初手ドラ剣+ポーション
      ↓
1stリコールでCullを購入

この流れが多いです。

実際プレイしてみましたが、そこまでコスパが悪い感じはしませんでした。

まぁYasuoがCS取りやすいチャンプなのも+に働いていると思います。


みなさんも使ってみてください。結構序盤安定します。

ただ、APバーストがすごいチャンプと対面した時は、HEXのほうが優先度高いです。
1stでHEXを積みましょう。


まとめ

FBを使う上で、Resolveの方が安定感はあると思います。

1stリコールでCullを買うビルドが流行。相手がバーストメイジじゃなかったときに買うといいと思います。
バーストメイジの時は、HEXを買いましょう。勝てます。

あとがき

今回は更新遅れてしまって申し訳ありません。

CullについてはADCをやられている方はご存知かもしれません。

YasuoはCSを取るのがめちゃめちゃ早いので、Cullもコスパがいいと思います。

これからもYasuo界を盛り上げていきましょう。

次回:未定(1週間以内)

それでは次回までモリアゲモリアゲ

最近のYasuoトップ勢を見ていると、キーストーンが目につきます。

ほぼ全員がFervor of Battleです。

そして、ルーンも特徴的。

ほぼ全員が 赤、紫にASをぶち込んでる。 ルーンだけでAS29%ですね。

Fervor of Battleの効果を十分に発揮するためにASを入れてるんだと思います。


そしてアイテムでは、

1stアイテムではPDが優勢ってとこです。
2stアイテムはIE,TFが五分って感じです。 (韓国勢はIEが多いようなきがする。)
3stアイテムは、血剣、
ステラックの篭手、マルモティウスの胃袋。相手に合わせてって感じです。


みなさんも、参考にしてください。


まとめ

ルーン、マスタリーが結構変更
アイテムはあまり変わってない。

メイジアップデートでめんどいやつが出てきた。

あとがき

今回は現在主流になるYasuoのルーン、マスタリーを紹介しました。

次回:未定(1週間以内)

復帰最初の記事として、リクエストがありましたGankの避け方について書いていきます。(MID)

まず前提として、Gankを食らわない努力は必要です。ワードを置くなり、プッシュしすぎないなど。

また、自チームのjgの位置も重要です。警戒していたにも関わらず、相手にGankされた場合に、逃げる方向の指針となります。

逃げて時間を稼いで、味方に合流できるかどうかをGankされた際にはしっかり考えましょう。



基本的に、Gankされた時に考えることは

1.普通に下がって逃げ切れるかどうか。(自陣側ミニオンにEを使用)
2.逃げ切れない時にはどこに逃げるべきか。(戦闘しながら)

の2択です。簡単に言うと、まっすぐ下がることができるのか、何かしら策がないと下がれないのか。

まっすぐ下がれるなら、下がれば終わりです。

問題は2番

まっすぐ下がれないということは、相手MIDと相手JGに挟まれている状況だということが多いです。

この時意識しないとダメなのは、相手のスキルにスタン、スネアなどCCがあるかということです。
2対1の状況で、逃げ切るOR叩き斬るには、足を止められたらダメです。

なので、基本的にCCをもっていない方の敵へ突っ込みます(Eを使用)

その後は、必ず 敵MID,敵JG ------→ Yasuo

の形になると思います。 この突っ込んだ方向が自陣側ならば問題ありません。(実際の状況だと、Gankにきた敵JGに突っ込む形) Wで風壁を張りながらそのまま下がれれば生きて帰還することができます。

しかし、突っ込んだ方向が、敵MID側の場合は、タワーに突っ込むわけにはいかないので、相手側のどちらかのJGに入らければなりません。 

どっちに逃げるのがいいかというと、敵赤バフ側のJGです。 Rapter(鳥)と、Golem(ゴーレム)は、YasuoのEですり抜けることができるので、それを利用して逃げ切れる可能性が高いです。

味方JGが近くにいればそっち側に逃げて2VS2の状況をつくってもいいです。

この場合は、敵JGモンスターを利用して、逃げ切る方法ですが。
実はあまりお勧めしません。 

相手のサイドレーンのチャンピオンも寄ってくるので、逃げ切れない可能性が高い。


なので、自分のレーン内でGankを避ける方法も紹介します。

難しいことはしません。

相手のGankがきたら、まず相手MID側に突っ込みます。

相手ミニオン  |空間|      相手チャンプ(MID,JG) |空間|      Yasuo

かならず、この形を作りましょう。この形を作るために、相手MIDに突っ込みます。(CCはWで防ぐか、避ける)

この形になったら、敵の方向に急に反転します。

相手ミニオン  相手チャンプ(MID,JG)    ←Yasuo (Eで突っ込む)

相手チャンプにEで突っ込んだら、速攻でまた、相手のミニオンにEを使用して、敵チャンプとの距離を空けてください。


これで逃げ切れます。

考え方としては、

敵チャンプを片方にまとめる。

敵チャンプと、敵ミニオンをある程度距離を離すように誘導する。

敵チャンプにEで突っ込んで、速攻でミニオンにEで距離を離す。

この方法が一番よく使うと思います。

イメージしずらいと思うので、動画を作ってみました。

参考にしてください。


ジャングルを使わない、Gankの避け方


上のほうで取り上げた、ジャングルを使ったGankの避け方。
※途中のアーリのチャームをWで防いでないのは、ワードを持ってなかったので、Wを視界確保に使いたかったからです。(本当なら、ワードでRapter(鳥)側の視界を先に確保すれば、Wを温存もしくは使用できる。)

まとめ
Gankきて逃げられそうになかったら、CC持ってない敵に突っ込む
敵を片方に固めた後、敵にCCが無ければそのまますれ違って自陣に抜けることをねらう。
CCがあれば、ジャングル側に逃げて、Eのすり抜けを利用して自陣に戻る。

大まかに言えばこんな感じ

あとがき

今回は動画を用意していたら、時間が過ぎてしまいました。(友人2人を拉致るのにでまどった)
公開時間をすぎてしまい申し訳ありませんでした。

Gankの避け方は、不確定要素が多く、状況が変化するので、一概に紹介することはできませんが、参考になれば幸いです。

説明がわかりにくかったり、わからなかったら、コメントで質問してください。

結構長めになりましたが、この辺で^^

それでは次回までモリアゲモリアゲ

次回:未定(1週間以内)

もどってまいりました。やっと;;

今からYasuo使って、明日記事更新したいと思います。

感覚戻さないと、記事書けないのでww

次回:Gankの避け方

↑このページのトップヘ